ライブラリーリンク
人をつなぐ、本でつなぐ
ライブラリーリンクは、読書をはじめ、学習や研究のより充実した環境を函館地域のみなさんに提供しています。
学生だけではなく、市民の方も各大学、短大、高専の図書館を利用することができます。
ライブラリーリンク
関連記事はこちら
- 2025.01.28
2024年度ライブラリーリンク研修会を開催します - 2024.10.24
はこだてLL文庫vol.16 Web展示のお知らせ - 2024.02.27
『2023年度ライブラリーリンク研修会』申込期限延長のお知らせ - 2024.02.07
2023年度ライブラリーリンク研修会を開催します - 2023.03.02
2022年度CCHライブラリーリンク研修会の質問への回答 - 2023.02.07
『2022年度ライブラリーリンク研修会』申込期限延長のお知らせ - 2023.01.23
2022年度ライブラリーリンク研修会を開催します - 2022.12.23
ライブラリーリンクページに活動内容のスライドと動画を掲載しました。 - 2022.10.26
はこだてLL文庫 今年もWeb展示です - 2022.07.13
図書館利用状況のお知らせ
ライブラリーリンクとは
ライブラリーリンクとは,キャンパス・コンソーシアム函館加盟校の図書館と函館中央図書館による図書館連携のための組織です。函館市内には、個性のある図書館がいくつもあります。函館市中央図書館は、郷土資料や古くからの貴重な資料が充実しており,大学・短大・高専の図書館には、それぞれの専門分野に特化した特色ある蔵書がそろっています。現在、ライブラリーリンクに参加している図書館の蔵書数の合計は、150万冊以上。これは,大規模図書館にも匹敵します。ライブラリーリンクは,読書をはじめ,学習や研究のより充実した環境を函館地域のみなさんに提供しています。

図書館利用案内
函館市内の高等教育機関の図書館の多くは、学生や関係者だけではなく、一般の方の利用も可能になっています。利用をご希望される場合は、以下の施設情報をご確認ください。
はこだてLL文庫
テーマ:この一行に逢いにきた

ライブラリーリンクでは、毎年、共通のテーマに沿って各図書館が選んだ本を同時期に展示する「LL文庫」を実施しています。同じテーマで図書館によって展示する本はさまざまで、秋にふさわしい文芸書から、普段手に取らないような専門書まで、その図書館の特色が見えてきます。
今年は、2つの高校を加えた計11の図書館とWebで展示しています。「はこだてLL文庫の本棚」から気になる本を見つけたら、ぜひお近くの図書館で探して手に取ってみてください。
-
開催期間
2024年10月27日(日)~11月9日(土)
-
実施図書館と
展示冊数- 図書館名
- 展示冊数
- はこだて未来大学情報ライブラリー
- 30冊
- 函館工業高等専門学校図書館
- 20冊
- 函館短期大学図書館
- 30冊
- 函館大学図書館
- 20冊
- 北海道大学水産学部図書室
- 12冊
- 北海道教育大学附属図書館函館館
- 20冊
- ロシア極東連邦総合大学函館校図書室
- 8冊
- 函館大谷短期大学
- 20冊
- 函館市中央図書館
- 209冊
- 函館大学付属有斗高等学校図書館
- 20冊
- 函館大学付属柏稜高等学校図書室
- 20冊
Webのみでの展示となります。
-
展示本の一覧
イベント情報
ライブラリーリンク研修会
ライブラリーリンクでは、毎年、主に図書館職員向けの研修会を開催しています。今年度は絶版と復刊に至った「ちびくろ・サンボ」を題材に、講師に函館大谷短期大学前学長で、松前町専念寺住職である福島憲成氏をお招きし、講演会を行います。
あれほど皆に愛された「ちびくろ・サンボ」という童話が、突然消えた事件をご存じの方は多いと思います。子供たちが大好きな、あの愛くるしい童話が、黒人差別をあおるという理由で突然我々の目の前から姿を隠してしまったのです。
黒人差別というジャングルの中に迷い込んだ「サンボ」。いくら探しても、見つからなかった「サンボ」。それが、いつの間にか、こっそり姿を表していたのです。元気で明るい子だったけど、以前のように元気がない。
私たちはどうしたら「サンボ」に元どおりの元気と明るさを取り戻せるのか。
勇気を持って、一緒に考えて見ませんか。
-
開催日
令和7年3月4日(火)14:00~15:40
-
会場
函館市中央図書館 視聴覚ホール
函館市五稜郭町26-1 TEL:0138-35-5500 -
テーマ
「ちびくろ・サンボ」絶版事件の謎を解く
-
講 師
前函館大谷短期大学学長、松前町専念寺住職 福島憲成氏
-
参加料
無料
-
プログラム
講 演 14:00~15:30
質疑応答 15:30~15:40
-
申込
当日、会場までお越しください。