11/21 合同公開講座「函館学2015」終了いたしました。
2015/11/30
11月21日(土)函館工業高等専門学校にて
「知内産ニラ「北の華」を科学する」
と題して、合同公開講座「函館学2015」の最終講義が行われました。
今年は、来年3月に開業する北海道新幹線にちなみ「新幹線時代のまちづくりへ」を大きなテーマに掲げて、
全6回開催しました。
北海道教育大学函館校での第1回講義「函館学10年のあゆみ ~ 函館を学び、地域をつくることとは?」で
開講し、地域づくり・まちづくりに関する話題で市内の各高等教育機関等を会場に開催してきました。
「函館学2015」全6回の講義内容は以下の通りです。
第1回 「函館学10年のあゆみ ~ 函館を学び、地域をつくることとは?」
第2回 「海藻食品の魅力」
第3回 「函館駅前大門地区をもっと住みよい街へ ~ 大門に住もうプロジェクト」
第4回 「「ずーしーほっきー」ができるまで ~ 北斗市ご当地ゆるキャラ制作秘話」
第5回 「ロシアの大動脈シベリア鉄道 -開通と都市の発展」
第6回 「知内産ニラ「北の華」を科学する」
11月21日(土) 函館高専で開催された第6回目の講義では、函館高専の清野准教授が、
ニラの成分がガン細胞を弱らせることを証明したお話のほか、函館高専と知内町が連携協定を締結し、
「北の華」を活用して今後地域振興に取り組むことなど、私たちに身近なニラの話題で
大変興味深い内容となりました。
また、講義終了後には函館高専の施設見学会も行われ、最先端の装置を専門の先生達に説明していただきました。
なお、函館学2015の閉講にあたり、キャンパス・コンソーシアム函館 副会長 函館短期大学学長 猪上徳雄より
受講者の皆さまへのご挨拶があったほか、全6回のうち4講座以上受講された皆様には函館学2015修了証を
お渡ししました。
函館市内の大学・短大・高専にて地域の方と高等教育機関の専門的知識や研究成果を共有し、
理解を深める連続講座「函館学2015 ~新幹線時代のまちづくりへ~」はいかがでしたか?
来年も新たなテーマでたくさんの魅力的な講義を開催できるよう、精一杯努めてまいります。
あなたも一講座からぜひ受講してみませんか!!