11月9日(土) 北海道教育大学函館校にて、はこだて高等教育機関合同研究発表会「HAKODATEアカデミックリンク2019」を開催しました!
当日は、加盟校8校のほか、弘前・青森・長万部の大学や市内の高等学校、企業・団体など、合わせて65ブースのポスター発表と、函館大学と台湾の長栄大学との合同チームなど8チームの参加があったステージ発表が行われ、一般来場者は約200名、出展者及び関係者を合わせると約630名と、多くの方にお越しいただきました。
一般公開の後に行われた表彰式では、優秀な発表が表彰されました。結果発表のあと、片桐会長や田中運営会議座長の講評にもありました通り、どの発表も本当に僅差でした。
参加された皆さんにとっては、日頃の研究の成果を存分に発表出来た、良い経験の場になったのではないでしょうか。
プログラム最後の交流会では、学生、教員、企業・団体の皆さんが入り混じり、ゲームを楽しんだり、歓談したりと、交流会も大いに盛り上がりました。
出展者のみなさん、来場者のみなさん、学生委員会のみなさん、ご協力いただいたすべての方々に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
来年もまた、みなさんに楽しんでいただけるようなイベントとなるよう、一層努力して参りたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ブース発表、ステージ発表それぞれの受賞チームは次の通りです。受賞チームのみなさん、本当におめでとうございます!
【ブースセッション】
大賞
加盟機関名 北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院・水産学部
発表テーマ 海藻の秘密兵器!?「マイコスポリン様アミノ酸」
チーム名 最強のマースおにいさんはただひとり!オレだ!
チーム員 西田有輝
優秀賞
加盟機関名 函館工業高等専門学校
発表テーマ 真昆布を原料にした海苔作り!
チーム名 チームMINA海
チーム員 三好舞実・西瑞穂・和平美南海
加盟機関名 北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院・水産学部
発表テーマ 南極氷床の融解が海洋の化学成分に与える影響
チーム名 チーム南極
チーム員 木内政彰・石野朋実・田村哲也・戸澤愛美
ピアレビュー賞
加盟機関名 北海道教育大学函館校
発表テーマ カラス、いつどこにいる?:函館における2種のカラス分布
チーム名 三上研-カラスを語ろう会
チーム員 廣部博之
審査員特別賞
加盟機関名 北海道教育大学函館校
発表テーマ 海の恵みは理科の教育を強化する
チーム名 フィリピンから来ました松浦研のポスドクです
チーム員 トゥパス フェアナン プニエロ
加盟機関名 北海道教育大学函館校
発表テーマ 小学校における子どもの貧困問題といじめ
チーム名 きむらーず
チーム員 窪田凛太郎・城前花帆・中村雪乃・櫻庭莉那・附田真帆・長坂芽以子・水口史菜・三上真穂
加盟機関名 公立はこだて未来大学
発表テーマ 函館スイーツの魅力を伝えるアプリ「あまはこ」の開発
チーム名 高度ICT演習 はこだてSweets
チーム員 外舘有希・高松耕太・佐藤有飛・石澤大輔・高澤佳乃・細川諒・山本侑吾
加盟機関名 公立はこだて未来大学
発表テーマ すうぃふと2019市民情報サービスのデザインチーム
チーム名 すうぃふと2019プロジェクト市民情報サービスチーム
チーム員 高橋奎太・工藤正隆・立花虎太郎・北川浩平・三笠希志香
加盟機関名 函館工業高等専門学校
発表テーマ 津波災害時における降積雪を考慮した避難時間の変化に関する研究
チーム名 GIS研究室
チーム員 髙橋凪人・小林祐太
加盟機関名 北海道教育大学函館校
発表テーマ カラス対策に苦労する:電柱への営巣の傾向と対策
チーム名 三上研-電柱への営巣を減らし隊
チーム員 藤岡健人
加盟機関名 北海道教育大学函館校
発表テーマ 鳥はどこに巣を作るのだろうか:函館における鳥類の営巣環境
チーム名 三上研-巣を調べ隊
チーム員 清原和輝
加盟機関名 公立はこだて未来大学
発表テーマ ビーコンIoTで函館のまちを感じる
チーム名 Beacon FUN 2019 感
チーム員 宮越七菜・松山穂乃夏・石倉愛朗・瀧本恒平・川谷知寛・石川空人
【ステージセッション】
大賞
加盟機関名 北海道教育大学函館校×公立はこだて未来大学
発表テーマ 虹をはいて歩こう~Show your true colors~
チーム名 RHP
チーム員 和泉奈々可・田中美怜・徳永美波・室春花(以上、北教大)岩城一真・太田圭・後藤隆太・鈴木ほのか・須藤翼・日登舞(以上、未来大)
優秀賞
加盟機関名 北海道教育大学函館校
発表テーマ カラス対策に苦労する:電柱への営巣の傾向と対策
チーム名 三上研-電柱への営巣を減らし隊
チーム員 藤岡健人
キャンパス・コンソーシアム函館HP アカデミックリンクページ