11/11(土)に函館市青年センターにて、「HAKODATEアカデミックリンク2017」を開催しました。
当日は、加盟校だけではなく、弘前、青森の大学や函館市内、近郊の高校からあわせて54の展示ブースと8つのステージ発表があり、一般来場者は約150名、出展者および関係者も合わせると約550名が参加して、今年も大いに盛り上がりました。
産・学・官の代表者からなる招待審査員の方々の他にも、今年は学生たちの活動を近くで見守ってきた加盟校各校の先生方から代表して12名の審査委員が加わり、厳正な審査を行っていただき、優秀な出展、発表を表彰しました。
表彰式の後行われた交流会では、出展した学生が、普段顔を合わせる機会のない他校の学生と交流を深めることができました。
ブース部門、ステージ部門、それぞれの審査結果は次の通りです。
受賞チームの皆さん、おめでとうございます!
ブース部門
- 大賞
[ネギ組織の有効活用]
函館工業高等専門学校
チーム:チームねぎ
斉藤航輔・上西将斗・武田皇太
- 優秀賞
[下層水温観測センサを用いたイカ漁支援システム]
公立はこだて未来大学
チーム:高度ICT演習 水温センサ
中田裕貴・長内一真・橋場保鷹・雫石卓耶・高橋大輔・寄田慧・小枝俊也
[5軸制御による形状加工]
函館工業高等専門学校
チーム:チーム5軸
若佐海・丸岡亮太
- 審査員特別賞
[安くて安全!害虫駆除の道]
北海道教育大学函館校
チーム:三上研究室 アメシロ班
鎗田理加・高松美咲
[おさかな前線:AIによるイカ漁獲時期の予測]
公立はこだて未来大学
チーム:高度ICT演習 おさかな前線
黒川大智・宮井和輝・井上航次郎・三好良弥・古川晃也・海老原天紀・鈴木利武・高田将吾
[廃棄物を魚のエサにする!]
北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院・水産学部
チーム:カドミウム、ゴロから取るか?ウロから取るか?
豊嶋彩香・杉崎篤
[公園の遊具が教えてくれたこと]
函館短期大学
チーム:はこたんPARK
服部未来・綱森舞・徳田奈々
[函館市内の保育者のリアリティショック]
函館大谷短期大学
チーム:M2 With GO
加藤美依奈・横沢美樹
[こんにちは、ムスリム!]
函館大学
チーム:商学実習Ⅰ 藤原クラス
高野美紗・鎌田涼が・竹林稚奈・谷口和希・濱野裕介・古谷司・松橋妃花・若山静哉・
和田大地・渡辺翔・渡裕太
[ソイ・メバル~養殖事業の拡大を目指して~]
北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院・水産学部
チーム:北大ソイ・メバル組
沼山杏奈・柴田侑人・竹内真論・戸矢樹・紫藤勇磨・道場拓真
ステージ部門
- 大賞
[貝殻を触媒にchange!! 燃料をget!!]
北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院・水産学部
チーム:化学工学・反応工学チーム
行成喬史
- 優秀賞
[買い物を便利にするサービス]
公立はこだて未来大学
チーム:ミライケータイプロジェクト[re:]
酒井幸奈・中鉢かける・齊藤正宏・外舘有希
出展した学生たちによる投票審査、ピア・レビュー賞の結果は次の通りです。
ピア・レビュー賞
[函館スイーツの魅力を広めるためのアプリ開発]
公立はこだて未来大学
チーム 高度ICT演習 観光系 函館スイーツ班
外舘有希・河辺雅史・辻浦崇大・中進吾・山名風太・髙橋雄太
このたびは、悪天候にもかかわらず、大変多くの方々にご来場いただき、感謝いたします。
今後も「アカデミックリンク」が、大学間交流はもとより、中高生・企業の方々ほか、大勢の市民の皆さまに楽しんでいただけるイベントとなるよう、より一層努めたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「HAKODATEアカデミックリンク2017」参加校
キャンパス・コンソーシアム函館加盟校
・公立はこだて未来大学
・函館大谷短期大学
・函館工業高等専門学校
・函館大学
・函館短期大学
・北海道教育大学函館校
・北海道大学大学院水産科学研究院・水産科学院・水産学部
・ロシア極東連邦総合大学函館校
特別参加
・青森公立大学
・大学コンソーシアム学都ひろさき
・函館大学付属柏稜高等学校
・函館中部高等学校
・遺愛女子中学高等学校
・函館水産高等学校