謎に包まれた極東大学ってどんなとこ!?〜2019年入学生目線〜

極東

はじめまして!

私はロシア極東大学 ロシア語科1年のЛюда(リューダ)と申します。

※ロシア極東大学函館校の学生は、全員が自分のロシア語の名前を持っています。
詳しくは「【ロシアのあれこれ(1)】ロシア人の名前とその愛称のヒミツ」で!

本校は日本国内で唯一のロシア大学の分校という、とても珍しい学校です。
しかしホームページの内容だけでは足りず、

「え?一体どんな学校なの?」

という方も多いのではないでしょうか?実は私も、入学を検討していた時になかなか情報が見つからず悩んだ1人でした。

ということで、今回は謎のベールに包まれた本学の実態とその魅力について紹介したいと思います!

私が進学した理由

まずはじめに、私がなぜこの学校に入ったのかお話しします。
それはロシア語を学び、ロシア文化の本質を理解したいと思ったからです。

私は高校生の時に、ドフトエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」という本を読みました。内容は難しくて正直よく分からなかったのですが、ロシア文学の持つ独特な雰囲気に衝撃を受けたんです。描かれている人々の精神(メンタリティー)がなんて美しいんだ…!と読んだ瞬間に心を鷲掴みにされました。それからというもの、『ロシア』とつく本や情報に少しずつ敏感になり、注目するようになりました。

新潮文庫出版のカラマーゾフの兄弟(全3巻)

またロシア音楽が好きで、youtubeとApple musicを利用して幅広く聴いています。ロシア語は英語と全然違います!!(私は英語が大の苦手です…)ロシア語の独特な音の響きが耳に心地よく、魅力的で、いつか話せるようになりたいなぁと思いはじめました。

ただ言語の習得って難しいですし、根気が要りますよね?1人じゃ何年経っても進まない気がして、ロシア語教育に特化した学校を探してみました。

そこで、本校を見つけたのです!

入学の決め手は、この3つ!

実は私、20代です。高校卒業から何年も経ち、仕事もしていました。今までの仕事を辞めて進学するか結構悩んだのですが、

  • 学費が安い
  • ロシア人の先生が多い。ネイティブのロシア語が聞ける & 生活習慣や文化も教えてもらえそう
  • カリキュラムに留学が含まれてる

これらの理由から入学を決意!
一般入学試験(作文提出・面接)を受け、この春に入学しました。

 

学校概要については学校ホームページを見てもらえればわかるのですが、
他の大学と違う点として毎日の授業は全て必修科目です。
選択科目はありません。

基本的に毎日、ロシア地域学科もロシア語科も合わせて1つのクラスです。学年ごとに、授業を受けているイメージです。

授業も、カリキュラムを見ると実用ロシア語会話・文法、ロシア地理、ロシア民族学、ロシア経済、ロシア文学史……と、
ロシアと名の付く科目がたくさんあります!ここから、いかに本校がロシア語とロシア文化に特化しているかが伝わるかな!?と思います。

 

学生について

学生数は比較的少ないと思います。男女比はほぼ半々か、ほんの少し男性が多いくらいです。年齢層や出身地も様々で一概には言えません。

入学を希望していて気になる方は、6月と9月のオープンキャンパスに参加されてみるか、ホームページなどで学校へのお問い合わせがおすすめです。

ちなみに私はオープンキャンパスに参加して、学生数が少ないからこそきっちり1人ひとり見てもらえそうだと思いました。

また模擬授業で、学生さんがどんどん単語や文章を答えている姿を見て、

「ここの学習はテキストと向き合うだけじゃない!しっかり話せる力がつきそう!」と強く感じました。

入学してみて思ったこと

入学から5ヶ月、本当にあっという間でした。1つ言えるのは、「私ここに入学してよかった!!」ということです。ロシアに興味がある方にとって、間違いなくこれ以上ないほど面白い環境ですよ!

そして授業が充実しているのはもちろんですが、気候の変化が本州に比べて緩やかだったので、それも時間を忘れさせるのに関係していた気がします。東海地方出身の私からすると、5月まで教室のストーブがついている! 7月終わりまで20〜25℃で長袖じゃないと寒い!など、さすが北海道だと驚きました。

あと、授業を通じてできるようになったことを挙げておきます。

  • キリル文字の筆記体を書く
  • 力点があれば単語を読める
  • 語彙1300程度(ざっくり数えて)
  • 名詞の性別(男,女,中性)がわかる
  • 簡単なテーマについての会話(自己紹介、休日の過ごし方など)

 

おわりに

いかがでしたか?はじめての記事ということで、入学経緯と簡単な学校説明をさせていただきました。
本校では、ロシアがすごく身近に感じられます。廊下で先生達とすれ違う時に、ロシア語で挨拶するのも楽しいです。
アットホームかつ自由な学校ですので、見学の方など大歓迎です。よかったら遊びに来てくださいね!

それでは、これからも少しずつロシア極東連邦総合大学やロシアのことをお届けしたいと思いますので、ぜひお楽しみに!

До свидания!
(ダスヴィダーニャ/さようなら)