こんにちは。くわむらです。
みなさま今年のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?
お仕事、課題、アルバイト、帰省…きっと充実した(?)ゴールデンウィークを過ごされたと思います。
さてさて、ゴールデンウィークの函館は桜が満開でしたね!APHでもお花見を行いましたよ。(その時の記事はこちら→https://www.cc-hakodate.jp/aph/5420)
APHのお花見はお昼でしたが、五稜郭公園は夜桜もきれい!ということで夜の五稜郭公園へ、くわむらが行ってきましたよ。

満開の桜と人の多さが伝わりますかね?
昼間に行くと観光客の多い印象のある五稜郭公園ですが、私が訪れた際には市民の方々がたくさんいていつもとは違った雰囲気でしたよ。焼肉のいい香りがどこからともなくしてきて散歩していた私からしたら誘惑だらけのお花見でした。

水面に移るさくらもよいですね!とても美しかったです。

桜と五稜郭タワー(コードが入ってしまいましたが)
ゴールデンウィーク後半はだいぶ天気が悪く、雨も降ったので桜はだいぶ散ってしまったかもしれませんが、水面に浮かぶ桜の花びらによる花筏(はないかだ)も見られるかもしれないので五稜郭公園に足を運んでみてはいかがでしょうか?